外国人風カラーで人気なアッシュ系のカラーって何色なの?
今回は耳にしたことある
アッシュ系カラー
についてです
アッシュ系カラーと聞いてどんな色イメージしますか❓
一般的にアッシュ系カラーと聞いてイメージする色は…
グレーとかシルバーっぽい感じじゃないかな❓
そう思った方!半分正解です👍✨
厳密に言えば、
アッシュという色味は
ブルー
です👨🏻🦲
カラーって大きく分けて、
赤みがある暖色系
赤、ピンク、オレンジなど
赤みのない寒色系
グリーン、ブルー、グレー、ベージュなど
その中間でどっちにも属する感じがイエローやバイオレットがかなー✨
ってな具合に分けられます
なので、アッシュ系のカラーにしたいとなると
まあまあ色味の幅がある感じです
よりアッシュ系を綺麗に表現しようとすると
ブリーチが必要です
またブリーチしなくても、カラーをする前の髪の色が明るめの方が綺麗な色味出しやすいです
ブリーチをするメリットとしては
透明感をメッチャだせる!
ビビットな色がだせる!
例えば
などなど、透明感がめっちゃある!
って思ったらほぼほぼブリーチしてる可能性大❗️
ブリーチしないでも出来るだけ透明感を出したい場合、オススメなのは、
マット、カーキ、オリーブ
などのグリーン系のカラー
でも実際に使う色はブルーなんですけどね✨
ややこしいけど、
カラーする前のブラウンと
使う色味のブルーが混ざって
グリーン系に仕上がるって技です
例えば
少しだけオリーブ感みたいなの、感じますかね❓
実際に使ってるのはブルー(アッシュ)だけです!
もともとの髪色が赤味が強い髪質の人はグリーン系はでずらいけど、ベージュ系にはなります
ブリーチなしでも限界はあるけど、透明感を表現する事できるので、是非ご相談くださいませ♪